CORPORATE
コーポレートサイト
コーポレートサイトは企業の第⼀印象。
対⾯する前にビジネスの勝敗が決まります。
まずはウェブで検索される時代。例えばアポをとっての初対面の前や、店舗ビジネスであれば店舗に行く前など、お客さまは検索して御社のことを事前に調べます。担当者や店舗の内装をいくら飾っていてもウェブの方が先に接点があるので、第一印象が合う前からついてしまいます。御社のイメージに合わないホームページだと合う前から失注に繋がりかねませんので、店舗や事務所の何百倍、何千倍もの見込み顧客の来客があるということをまず認識して、企業の伝えたい内容を的確に印象付ける必要があります。
ヒアリングからサイトのゴールを明確化
ユーザーにどのような印象を抱いてほしいか、どのような内容を伝えていきたいか、それによってどのような成果を望むのかビジネスのゴールを明確化します。ゴールへの道筋をコンセプトに落とし込み、それぞれの企業の特色を表現する設計や構成を作り込みます。
コンセプトを形にするブランド戦略
コンセプトに基づいた設計が完成した後は、具体的に目に見える形の表現するデザインが重要になります。弊社ではあらゆる業界のホームページを数多く制作してきた経験からその業界や、企業のイメージに合わせたあらゆるデザインの実現が可能です。
コーポレートサイト事例
オサカダツール株式会社
技術力と幅広い品揃えを分かりやすく伝えるコーポレートサイト
建設重機のアタッチメントを製造する製造業のオサカダツール株式会社様のホームページリニューアルです。リニューアル前のサイトが「商品が多くまとまってないので見づらい」「技術力をうまく表現できていない」「海外からの流入も多いが対応できていない」等の課題をヒアリングでお伺いしました。サイト構造の設計に時間をかけ見やすい導線設計に、またデザインやコンテンツを具体的に分かりやすくまとめ誰にとっても見やすい、使いやすいサイトを実現しました。

Client
クライアント企業名 | オサカダツール株式会社 |
---|---|
業種 | 製造業 |
従業員数 | 20名 ~ 30名 |
Outline
概要制作内容 | ディレクション / 設計 / デザイン / コーディング |
---|---|
制作規模 | 20 ~ 30ページ |
製作期間 | 4ヶ月 |
コーポレートサイト事例
有限会社加治屋建設
伝えたい情報を整理し企業のイメージを伝えるコーポレートサイト
建築業の工務店を営む有限会社加治屋建設様のホームページリニューアルです。小規模だからこそできる「地域密着、最初から最後まで責任を持つ丁寧な対応」といった大手とは違ったよさがあるといった印象を与えられるようなサイトを目指しました。企業の歴史や技術、施工におけるこだわりなどをコンテンツでしっかり伝えています。代表者が女性であるため、女性ならではの優しい印象も表現し、お客様が気軽に相談しやすいイメージを表現しています。

Client
クライアント企業名 | 有限会社加治屋建設 |
---|---|
業種 | 建設業 |
従業員数 | 2名 ~ 5名 |
Outline
概要制作内容 | ディレクション / 設計 / デザイン / コーディング |
---|---|
制作規模 | 5 ~ 10ページ |
製作期間 | 2ヶ月 |
コーポレートサイト事例
L Body Design
新規のお客様にも安心感を与えるコーポレートサイト
パーソナルトレーニングを創業されたL Body Design様のシングルホームページ制作です。パーソナルトレーニングの事業で創業したばかりのため新規のお客様に何の会社でどういったサービスを提供しているのかわかりやすく伝えています。予算や企業規模に合わせてまずは1枚もののシングルページからはじめ今後の企業の成長とともにホームページもコンテンツを充実させていくイメージで制作しました。

Client
クライアント企業名 | L Body Design |
---|---|
業種 | パーソナルトレーニング |
従業員数 | 1名 ~ 2名 |
Outline
概要制作内容 | ディレクション / 設計 / デザイン / コーディング |
---|---|
制作規模 | 1 ~ 3ページ |
製作期間 | 1ヶ月 |